2022/03/13
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
G550GクラスW463ゲレンデパワステポンプパワステ漏れ修理ベーンポンプメルセデスベンツ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のN様
メルセデスベンツ W463 G550 パワーステアリングポンプ漏れ修理 作業事例を紹介致します
車検でのご入庫でしたがパワステが全く効かず、エンジン側より 『ギギギギィィィ 』 と嫌な音がしています
当然このままでは車検にパスできませんし、通常走行もままならない状態です(^_^;)
まずは状況を診て、修理を行っていきましょう(^^)/
エンジン手前の右下にパワステポンプは位置しています
ポンプの真上にリザーブタンクが装着されていますが、パワステオイルが漏れている為タンク内は空っぽでした( ゚Д゚)
今回の真因であるパワステオイル漏れの原因はポンプ本体でした
内部のシールの劣化により外部にオイルが漏れてしまった→タンク内が空になる→ポンプが空打ちしてのギーギー音→ハンドル重い
といった流れです。こうなると漏れの原因を修理することが必要ですのでパワステポンプ本体の交換を行います
では早速交換作業をしていきましょう!
パワステはエンジンの駆動力を使用し、ベルトを介してポンプを駆動させます
ベルトを取り外した後、ポンプ本体を取り外していきます
外した部分に残っている漏れ跡がわかりますでしょうか?
漏れてベトベトになった部分に埃や汚れが付着して真っ黒な跡になっています
完全に組付けてしまう前に、この時点である程度清掃をしておきます♪
新旧比較です
ポンプ本体、リザーブタンク、低圧の戻り配管を今回交換します
ホースも劣化の為、カチカチに硬化していて弾力がまるでありません・・・
交換後に他の部分に波及しない様、ご予算の許す限りで関連部品は交換したいところですね~
最後にピンボケになってしまいましたが無事に組付け完了になります
パワステオイルを入れてからエンジン始動前に丁寧にパワステ配管内のエア抜きを実施していきます
これをしないと新品のポンプに負荷を掛けてしまい痛めてしまうので、ここは急がば回れですね
無事にエンジンの始動が出来たら異音と漏れのチェック、走行や操舵フィーリングを確認しながら走行テストを行います
仕上げに各部の最終チェックともう一度漏れ箇所の清掃をしっかりと行い完成となります
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でメルセデスベンツ W463 G550 パワーステアリングポンプ漏れ修理
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
世田谷区のN様 ご利用ありがとうございました!!
メルセデスベンツ Gクラス アドブルーポンプ交換作業事例
世田谷区 修理 品川区 整備 車検
Gクラス アドブルーアドブルーポンプ交換メルセデスベンツ Gクラス
メルセデスベンツ Gクラス W463 G350d 突然のドアガラス落ち修理 作業事例
News
G350dW463パワーウィンドウ修理レギュレーター交換窓ガラス落ち
メルセデスベンツ W221 S550L ヘッドライトの色が左右で違う修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
LEDバルブに変更W221ヘッドライトバルブ交換左右で色が違う
メルセデスベンツ AMG W463 G63 12か月点検整備 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
12か月点検1年点検GクラスW463エンジンオイル交換メンテナンスリセット定期点検
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談