2021/12/28
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 渋谷区 車検
アウディ
8EA4アバントエンジンオイルエンジン修理エンジン異音オイルプレッシャーオイルポンプオイル管理ストレーナー詰まり
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回は渋谷区よりご入庫のH様。
アウディ 8E A4アバント エンジン異音修理 作業事例をご紹介いたします。
エンジンからガラガラとものすごい音がするとの事で、レッカーサービスにてご入庫です。
とりあえずエンジン掛けてみると、確かにものすごい異音が発生しています。
ベルト周りではなく、エンジン内部より確認できます。
メーター内にはオイルプレッシャーの警告灯が点灯しています。
エンジンオイルが入っていない?
ゲージで確認すると入っています。
???
様々な要因を考えながら、まずはオイルパンを取り外しオイルポンプ周りの点検する事にしました。
恐らくエンジンオイルが潤滑していない為、異音が発生していると思われます。
オイルパンを取り外すには、サブフレームの脱着が必要があります。
サブフレームを取り外すとエンジンは落っこちてしまうので上から吊りあげておきます。
ミッションマウントもくっついているので、下から支えておきます。
これでようやくオイルパンが取り外せます。
取り外したオイルパンですが、オイル管理が悪かったせいかかなりの汚れが付着しています。
こちらはオイルポンプになります。
チェーン駆動によりエンジン回転を利用しオイルを潤滑させます。
オイルポンプの吸い込み口に異物を取り除くストレーナーという部品があります。
ただの網ですがフィルターの役割をしています。
汚れが付着し完全に詰まっていました!!
これが原因でオイルが潤滑せず、異音発生とオイルプレッシャーの警告灯が点灯。
原因が分かったので、ひたすらストレーナーをクリーニングしていきます。
汚れが固まっていてなかなか綺麗になりませんでしたが、時間をかけてほぼ汚れを取り除きました。
ここまで綺麗に出来ました!
ライトで照らすとちゃんと反対側から光が見えました。
汚れていたオイルパンもしっかりクリーニングしてから取り付けていきます。
新しいオイルパンガスケットに交換して組み付けていきます。
新しいエンジンオイルを入れて、ドキドキしながらエンジン始動です。
かけてしばらく異音が出ていてやっちまったかと思いましたが、少しづつ音が小さくなりそのうち正常な音になりました。
何度かオイルフラッシングを行い、内部も出来るだけ綺麗にしました。
異音も無くなり、警告灯も消えましたのでこれで大丈夫でしょう!
アウディの点検・修理・車検も是非エステックカーサービスまで!
どんな事でもご相談ください。
渋谷区のH様、ご利用ありがとうございました。
アウディ A1 車検整備作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
A1 アウディ ドライブシャフトブーツ切れアウディ A1 ABS警告アウディ A1 車検アウディ A1 車検整備
アウディ Q5 エンジンクーラント漏れ修理作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
AUDI Q5Q5 クーラントパイプ損傷アウディ Q5 エンジンクーラント漏れアウディ クーラント漏れ修理
壁に左フロントバンパーからフロントフェンダーにかけて損傷したアウディ、A4オールロード、B9の修理をしました。
ペイント 鈑金塗装
アーチモール、変形、交換、アウディ、A4オールロード、B9、フロントバンパー、キズ、変形、交換、フロントフェンダー、キズ、変形、交換、ヘッドライト、割れ、交換、
6月もたくさんのご入庫ありがとうございました!
News 世田谷区 修理 整備 車検
お盆休み前の整備車検予約車検見積もり
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談