2019/10/26
世田谷店
News 世田谷区 修理 川崎市 整備
アウディ
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます
今回は川崎市よりK様。
アウディ A6 セダン クーラント漏れ修理 作業事例をご紹介いたします。
クーラントがすぐに無くなってしまうとの事でご入庫いただきました。
確かにご入庫時はタンクにも入っていない状態でした。
そしてクーラント特有の甘い匂いがかなりしました。
エンジンルームを早速見てみると、漏れ跡がすぐに確認できました。
この白っぽい汚れはすべてクーラントの漏れ跡です。
下からも確認してみましたが、凄いことになってました。
こうなるとどこからの漏れているかの特定が難しいので一度綺麗にしてから点検していきます。
そうするとエンジン上部のインテークマニホールドの下あたりからものすごい量のクーラントが出てきました!!
インテークマニホールドを取り外してみましたがご覧の有様です。
まさにクーラントの池状態です。
漏れ箇所としては中央にあります、オイルセパレーターという樹脂のパーツからの漏れになります。
取り外してみるとこんな感じです。
クーラントの通るラインとエンジンオイルの通るラインをまさにセパレートしている部品です。
素材的に歪んだり、亀裂が入ったのかとも思いましたが、樹脂部分自体はひび割れなどはありませんでした。
原因は合わせ面のゴムパッキンでした!
弾力性も無く、樹脂のケースとほぼツライチ状態でした。
これでは漏れて当然です。
新しい部品になります。
ゴムパッキンの厚みが全く違います!
ここまで違う物かとビックリしました。
ケースに収まりきれいないぐらいボリュームアップしてますよね!
何か対策なんですかね?
出来る限り綺麗に清掃して新しい部品を組みつけていきます。
インテークマニホールドが付いてしまうとほとんど見えないので、確実な作業が必要不可欠です。
どの作業もそうですが、こういう時は余計に慎重になります。
その他の部品も元通りに組み付けていき、クーラントを入れて漏れの点検をしっかりしていきます。
しっかり漏れも止まり修理完成でございます。
クーラントの警告灯が点いた時は、すでにかなり減っている状態なので早めの点検をお勧めいたします。
アウディのクーラント漏れ修理も是非エステックカーサービスまで!
川崎市のK様、ご利用ありがとうございました。
支柱に接触してフロントドアとドアミラーを損傷したアウディ、Q2の修理をしました。
ペイント 修理 調布市
アウディ、Q2、ドアミラー、キズ、交換、フロントドア、凹み、交換、隣接パネル、ボカシ塗装、
アウディ Q3 ABS警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
アウディ ABSアウディ Q3 ABS警告灯アウディQ3 ホイールスピードセンサー交換
アウディ Q7 4.2FSI エアコン効かず A/Cコンプレッサー交換作業事例
カスタム 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
Q7 A/Cコンプレッサー交換Q7 エアコンガス漏れアウディ Q7 エアコン修理アウディ Q7 エアコン効かず
アウディ S8 クーラント漏れ修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 目黒区 車検
A8S8V8ウォーターポンプ交換オーバーヒートクーラント漏れ
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談