2019/11/27
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 渋谷区 車検
フェラーリ
F355エキゾーストテンプアンプエンジン不調吹けない対策品車検
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回も引き続き渋谷区のK様。
フェラーリ F355 エンジン警告灯修理 作業事例をご紹介いたします。
車検整備のなかでお客様より、たまに走行中に‘5-8 SLOWDOWN‘という警告灯が点灯するとの事。
このランプが点灯すると、エンジンが吹けなくなり片肺状態になるそうです。
最初点検させていただいたところ、症状が出ず絶好調でしたがしばらく走ったところで点灯しました。
確かに吹けなくなりました。
エンジンも気持ちブルブルしています。
工場に戻り点検させていただきましたところ、エキゾーストテンプセンサーが原因でございました。
こちら結構定番の故障でございまして、部品自体も対策されたりしています。
早速部品を取り寄せ交換していきます。
年式によって取り付け位置は違いますが、今回のお車は左右ともリアのフェンダー内に付いていました。
画像のエンジンコンピューターの奥に付いています。
コンピューターごと外しました。
そのままでも出来ますが、この方がとても効率的です。
上が付いていた物。
下が交換するものです。
ちなみに緑色は対策されている部品になります。
こちらのお車は左右とも対策前の物が付いていました。
今回は左が原因でしたが左右とも有無を言わさず交換させていただきました。
同じように取り付けて、再度ロードテストです。
しばらく乗り回しましたが点灯することも無く絶好調になりました。
無事に車検も取得しご納車せていただきました。
フェラーリの車検整備やエンジン不調も是非エステックカーサービスまで!
渋谷区のK様、ご利用ありがとうございました。
リアディフューザーを損傷したフェラーリ、F430の修理をしました。
ペイント 修理 稲城市
フェラーリ、F430、マッドカラー、塗装、リアディフューザー、塗装削れ、修理、
ポールに接触してクォーターパネルとアルミホイールを損傷したフェラーリ、ローマの修理をしました。
ペイント ホイールリペア 修理 渋谷区
アルミホイール、キズ、修理、クォーターパネル、キズ、修理、フェラーリ、ローマ、ホワイトパール、塗装、
フェラーリ カリフォルニア スパークプラグ交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 武蔵野市 車検
イグニッションコイルエンジン不調カリフォルニアスパークプラグ交換車検整備
フェラーリ カリフォルニア バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 武蔵野市 車検
24か月点検カリフォルニアバッテリー交換純正品警告灯車検整備
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談