2022/03/06
世田谷店
News 世田谷区 中央区 修理 整備 車検
ポルシェ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は中央区のK様
ポルシェ パナメーラ 970 クーラント漏れ修理 作業事例を紹介致します
パナメーラ・カイエンでは定番のクーラント漏れ修理になります
今回は修理後の走行テスト中にいきなりエンジンルームから煙が発生してしまいました・・・(+_+)
幸い工場の近くだったので問題ありませんでしたが、高速走行テスト中だったと考えるとゾッとしますね
では早速原因探求と修理を行っていきましょう(^^)/
エンジン中央の上部に位置するサージタンクの真下にクーラント配管があります
何よりも先にサージタンク自体を取り外していきます
サージタンクが外れると燃料高圧配管が見えてきます
燃料配管を縫うようにクーラント配管があるのですが、
こちらを取り外す前に漏れ具合を見てみるとこんな感じです・・・(^_^;)
噴き出して全部漏れてしまったことは分かるのですが、これを見る限りすでにポタポタと漏れが発生していた可能性が高いですね
ではこの噴き出してしまった漏れは何処から発生しているかというと
ポッキリ折れたこのクーラント配管になります
こんな細いクーラント配管をなぜ樹脂で形成するのかという所に怒りすら覚えますが(笑)
まあこれがポルシェ選んだ最善策という事にしておきましょう(-"-)
カイエン・パナメーラはほぼ高確率でダメになります
定期点検時には上から覗いて、交換歴がなく配管が古そうな場合には予防整備をお勧めしています
写真では全体像になってしまいましたが、よく見て頂くとジョイント部分はすべて取り外し時に折れました(>_<)
触れば触るだけポキポキと折れてしまいます
しかも新品の部品は相変わらずの樹脂パーツ
またそのうち交換確定という定期交換パーツになります
新品配管に交換完了です♪
写真の奥に見少し見えているセルモーターを交換する際にも一時的に取り外し→劣化により折れる→交換となるケースが多いですね~
この後燃料配管とサージタンクを取り付けて作業自体は完成です
噴き出してしまったクーラントの漏れ跡の処理と各部清掃、配管内のエア抜きと走行テストを行い完成となります
これで安心ですね♪
中央区・世田谷区でポルシェ パナメーラ 970 クーラント漏れ修理
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
中央区のK様 ご利用ありがとうございました!!
ポールに接触して右フロントドアから右クォーターパネルにかけて損傷したポルシェ、991、カブリオレの修理をしました。
ペイント 目黒区 鈑金塗装
クォーターパネル、キズ、凹み、修理、フロントドア、凹み、交換、ポルシェ、991、ロッカーパネル、耐チップ塗装、
ポルシェ カイエン 車検付帯作業事例
News 世田谷区 修理 整備 渋谷区 車検
ポルシェ カイエンポルシェ カイエン チェックエンジンポルシェ カイエン 車検整備
5月もたくさんのご入庫ありがとうございました!
News 世田谷区 修理 整備 車検
エアコンの故障が増えてます。点検はお早めに!!
News 世田谷区 修理 整備 車検
エアコン修理エアコン効かないガス漏れコンプレッサー
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談