2023/10/25
世田谷店
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
ベンツ
C200 発電しないCクラス 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
エステックカーサービスのIです
今回はメルセデスベンツ C200コンプレッサーステーションワゴン S203
発電不良修理作業事例をご紹介していきたいと思います。
充電システム異常の警告がメーター内に表示されています。
何が原因か点検します。
この車両のオルタネーター(発電機)は駆動プーリーにワンウェイベアリングが
組み込まれています。
このワンウェイベアリングが壊れるとオルタネーターが駆動できなくなり
警告メッセージが出ることもあります。(発電しない)
今回はこちらの異常はありませんでした。
オルタネーターそのものの発電不良のようです。
オルタネーターを交換していきます。
スーパーチャージャー付きエンジンなので前方にはエアダクト類があるので
ベルトを外す前にそれらを外します。
ベルトを外してオルタネーターも外します。
割と大きい部品なので取り出すのは知恵の輪状態です。
新しいオルタネーターへ交換して外した部品を全て元に戻します。
交換後発電状態の点検を実施
正常に発電されています。
バッテリーも補充電を行い単体点検で異常の無いことを確認。
最後にテスターにて故障コードを消去して作業完了となります。
今回はご利用頂きありがとうございました。
車検、鈑金塗装のご用命は是非エステックカーサービスまで!
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
ポールに接触してフロントバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W290、GTの修理をしました。
ペイント 修理 調布市
PDCセンサー、キズ、交換、フロントバンパー、キズ、修理、マッドカラー、塗装、メルセデスベンツ、W290、GT、4ドアクーペ、
メルセデスベンツ Cクラス W204 C180ワゴン クーラント漏れ修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
C200CクラスW204クーラントタンククーラントパイプクーラント漏れ冷却水漏れ
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談