2019/06/22
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備
ベンツ
こんにちは、エステックカーサービスのOです。
今回は世田谷区のA様。
左のドアミラーをうっかりぶつけてしまい最後まで開かなくなってしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
たしかに開いた時に隙間が出来てしまっています。
隙間から確認すると内部の部品が割れているのが確認できました。
走行やバック時などに支障がでますね。
ドアミラーを外していきます。
取り付けはドアの内側からになりますので、カバーを2か所外します。
ねじ部分と配線のコネクターが見えます。
コネクターを外し、ボルト3本を取ればドアミラーは外れます。
今回は程度が良い、低走行車の中古品が見つかりましたのでこちらに交換していきます。
カバーの色が違うので、分解して交換していきます。
元のカバーを取り付け、逆の手順で戻していきます。
ウィンカーの作動やミラー調整の動作を確認して完成になります。
これが今回の原因のギア部分です。
ギアの取り付け部分が割れて、外れてしまっています。
これではさすがにどうしようもありません。
ただ今回はドアミラーを丸ごと交換しましたが、交換しなくてもリペアできる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
たまに中の小さな部品が外れただけって事もありますので、ネットなどですぐに部品は買わずエステックカーサービスまでご連絡ください。
今回は世田谷区のA様、ご利用ありがとうございました。
メルセデスベンツ マイバッハ S600 プルマン バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 港区 車検
BOSCHVARTAW222トランクバックアップバッテリーバッテリー交換マイバッハ
ベンツ A180 NOXセンサー 交換修理事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
O2センサーエンジンチェックランプ点灯ベンツ A180
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談