2023/04/29
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
C180W203シフトできないシフトレバーモジュールポジションスイッチリビルト品レバーが動かない
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回は世田谷区よりご入庫のT様。
メルセデスベンツ W203 C180T シフトレバーが動かない修理 作業事例をご紹介いたします。
シフトレバーが動かないとの事でご入庫です。
動かないといっても少し条件があり、エンジンを切ると動くようになります。
また、エンジンを掛けた直後は動きますがドライブからリバースに入れようとすると動かなくなります。
メーター上にあるシフトインジケーターも認識が出来ていない状態。
テスターで確認するとセレクターレバーモジュールのエラーが入力されていました。
実測で確認しても何処の位置にレバーがあるかの認識が出来ていません。
シフトレバーモジュール内にあるポジションスイッチの不良だと思われます。
ポジションスイッチのみの供給は無いのでレバーモジュールごとの交換になります。
コンソール周りを分解して取り外していきます。
新品部品はすでに生産中止になっているので、リビルト品で対応していきます。
交換後は症状がすべて改善しましたのでこれで作業終了です。
メルセデスベンツの点検・修理・車検も是非エステックカーサービスまで!
どんな事でもご相談ください。
世田谷区のT様、ご利用ありがとうございました。
メルセデスベンツ マイバッハ S600 プルマン バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 港区 車検
BOSCHVARTAW222トランクバックアップバッテリーバッテリー交換マイバッハ
ベンツ A180 NOXセンサー 交換修理事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
O2センサーエンジンチェックランプ点灯ベンツ A180
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談