2019/06/22
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 横浜市
ベンツ
こんにちは、エステックカーサービスのOです。
今回は横浜市のI様。
高速で加速しようとしたところ、メーター内に警告灯が多数点灯し、アクセルが全く反応しなくなってしまったそうです。
幸いにもすぐにパーキングエリアに入れて難を逃れることが出来たそうです。
エンジンをかけ直すと警告灯は消え普通に走れるようになったそうです。
ただ、またアクセルを強めに踏むとすぐに警告灯が点灯し同じ状態になってしまうそうです。
AMG G55コンプレッサーです。
私のなかでは名機の一つでございます。
重たいGクラスを何の不満もなく、異次元の加速域へ連れて行ってくれます。
ただ、今回の症状はその素晴らしい部分を台無しにしてしまう物です。
オーナー様からすれば到底許しがたいですよね。
こんな感じで賑やかに警告灯が点灯しております。
ある程度察しはついていましたが、テスターで確認しました。
アクセルペダルセンサーのエラーが確認できました。
簡単に言えば、アクセルをどれだけ踏んでるか分からなくなってしまっている状態です。
Gクラスに限らすベンツ全般にある定番の故障ですね。
取り付け自体はボルト1本で固定してあるだけなのですんなり外せます。
手前にひきだし、コネクターを外せば取り外し完了。
センサーと言ってもアクセルペダルごとの交換になります。
以前はワイヤー併用式でエンジンルームに別体でセンサーがありましたが、現在の車種などはほぼペダルごとの供給になっております。
これが割といい値段するんですよね。
交換後、再度テスターをかけリセットを実施。
実際にロードテストを行い、完成でございます。
ガッツリ踏みましたが、すごい加速でした!
同じような症状でお困りの方、エステックカーサービスまでご連絡ください。
今回は横浜市のI様、ご利用ありがとうございました。
メルセデスベンツ マイバッハ S600 プルマン バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 港区 車検
BOSCHVARTAW222トランクバックアップバッテリーバッテリー交換マイバッハ
ベンツ A180 NOXセンサー 交換修理事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
O2センサーエンジンチェックランプ点灯ベンツ A180
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談