2019/12/15
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 横浜市 車検
ベンツ
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回は横浜市よりお越しのN様。
メルセデスベンツ AMG W203 C55 エンジン警告灯修理 作業事例をご紹介いたします。
エンジン警告灯が点灯し、たまにエンストしてしまうとの事でご入庫いたしました。
エンジン警告灯が点灯しています。
実際に走ってみると、なんだかアクセルの動きと車の動きがちぐはぐな感じです。
アクセルを踏んで加速しようとすると回転数が一瞬落ち込み、引っかかるような感じがありました。
そしてそのまま回転数が落ち込み、エンストしてしまう事が何度かありました。
まさにお客様が言っていた症状です。
症状的になんとなく予想はしていましたが、やっぱりエアマスセンサーのメモリーが入っていました。
エンジンに取り込む空気の量を測っているセンサーで、汚れや劣化などでセンサーがダメになりエンジン補正が出来なくなってしまいます。
それにより、空気の量に対して点火時期や燃料噴射量がずれてしまい結果エンストするという事になってしまいます。
M113のNAエンジン。
年季を感じるエンジンルームです。
大きなエアクリーナーケースを外します。
これがエアマスセンサーです。
どのお車もエアクリーナー通過後に大体付いています。
今回は、純正品ではなくOEM品で対応いたしました。
エンジン補正もリセットし、絶好調になりました。
NAとはいえ5.5リッターのモンスターマシンです。
充分なパワーがあり、まだまだお乗り頂けそうな感じでした。
ちなみにこの部分がセンサーになります。
クリーニングしたりして復活することもありますが、基本的に交換になります。
非常に安価なエアマスセンサーが色々出回っておりますが、なかには粗悪品が結構あります。
実際に私もお客様の持ち込み品で痛い目にあったこともございます。
当社では今までの経験なども踏まえてしっかりアドバイスさせていただきますのでご安心を!
メルセデスベンツの警告灯修理なども是非エステックカーサービスまで!
横浜市のN様、ご利用ありがとうございました。
ポールに接触して凹んでしまったメルセデスベンツ・W205・C200を修理しました。
ペイント 修理 府中市
クォーターパネル、凹み修理メルセデスベンツ、C200メルセデスベンツ、W205リアバンパー、キズ修理
メルセデスベンツ AMG W463 G55 パワーウィンドウオート化 作業事例
News カスタム 世田谷区 修理 整備 横浜市 車検
GクラスW463オート化パワーウィンドウモジュール取り付け上がらない
メルセデスベンツ GL63 AMG -166874- 右フロントドライブシャフトシール交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
GL63W166オイルシール交換デフオイル漏れメルセデスベンツ
メルセデスベンツ、W247、GLBのフロントドアの凹み修理とリアドアの大きな凹みで交換をしました。
ペイント 修理 目黒区
フロントドア、キズ修理メルセデスベンツ、GLBメルセデスベンツ、W247リアドア、凹み、交換
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談