2019/12/26
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回は世田谷区よりご入庫のT様。
メルセデスベンツ AMG X166 GL63 バッテリー交換 作業事例をご紹介いたします。
12か月点検でのご入庫ですが、バッテリーが弱く点検してみると新車当時の物が付いていました。
ちょうどいいタイミングでしたので、メインとサブ両方交換せていただきます。
まずはメインバッテリーからですが、助手席の下側に付いています。
初期モデルのGLやMLも同じ場所に付いていますが、実際に交換しようとすると開口部が狭くて出てきませんでした。
なので椅子を外して交換していたのでかなり大変でしたが、後の方のモデルは開口部も大きくて割とすんなり交換できました。
そしてサブバッテリーですが、前期モデルなどはこのメインバッテリーの隣に付いていましたがこのモデルは付いていませんでした。
何処に付いているのか分からず探しまくりました。
なんとトランク下の脇に隠れていました。
皆さん、サブバッテリーはここですよー。
覚えておいてください。
(私もですが)
右の古いバッテリーに数字が書いてありますが、0912
2012年9週のバッテリーという意味です。
今は2019年。
かなり頑張りましたね!
最近の車はバッテリーに対する依存度がかなり大きいので、なるべく早めの交換をお勧めさせていただきます。
突然上がってしまう事なんかもありますので、是非点検にご来店ください。
メルセデスベンツの点検・バッテリー交換も是非エステックカーサービスまで!
世田谷区のT様、ご利用ありがとうございました。
メルセデスベンツ マイバッハ S600 プルマン バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 港区 車検
BOSCHVARTAW222トランクバックアップバッテリーバッテリー交換マイバッハ
ベンツ A180 NOXセンサー 交換修理事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
O2センサーエンジンチェックランプ点灯ベンツ A180
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談