2019/05/29
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 杉並区
ベンツ
E300W211パワーシート不動パワーシート修理パワーシート動かないベンツ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は杉並区よりお越しのM様
メルセデスベンツ W211 E300 助手席パワーシート不動修理 シートコントロールユニット交換の作業事例を紹介致します。
助手席ドアのスイッチのどこを押しても反応がないという助手席シート。
普段はそんなに頻繁に動かすものでもないのですが、いざ動かない状態となると不便なんですよね~。
大まかに分けて、スイッチ・配線・シートコントロールユニット・シート本体のモーターが構成部品となります。
診断機とテスターを使い診断していきます。
結果シートコントロールユニット本体不良と診断できました。
ユニットはココに付いています。
シート本体を動かせば診断や交換は大したことない作業なのですが、シートが動かないとなると
作業の難易度が増してしまいます(^-^;
なんとかシートを浮かした状態にして身体をくねらせ・・・。
シート下を後ろから撮影しました!
電源とアースは取れていますが、スイッチを押したときの信号がモーターに伝わらないので動かないといった不具合が発生していました。
交換後無事に作動は正常復帰しました♪
不思議と無駄にシートを動かしたくなっちゃいますね(笑)
杉並区・世田谷区でメルセデスベンツ W211 E300 助手席パワーシート不動修理 シートコントロールユニット交換
車検整備・板金塗装はエステックカーサービスへお気軽にご相談ください。
走行中の異音や駐車場へのオイル跡等、まずは車両をしっかりと拝見致します。
杉並区のM様ご利用ありがとうございました!!
メルセデスベンツ マイバッハ S600 プルマン バッテリー交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 港区 車検
BOSCHVARTAW222トランクバックアップバッテリーバッテリー交換マイバッハ
ベンツ A180 NOXセンサー 交換修理事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
O2センサーエンジンチェックランプ点灯ベンツ A180
メルセデスベンツ C200コンプレッサー W203 充電警告灯点灯修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
C200 充電警告灯点灯C200コンプレッサー 発電不良w203 オルタネーター交換メルセデスベンツ Cクラス
ポールに接触してクォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W206、Cクラスを修理しました。
ペイント 修理 台東区
クォーターパネル、キズ、修理、メルセデスベンツ、Cクラス、メルセデスベンツ、W206、リアバンパー、キズ、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談