2020/09/12
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
E350W212エアコンエアコン不良エアコン効かないメルセデスベンツ冷えない熱風
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のA様
メルセデスベンツ W212 E350 DBA-212056C エアコン効かない修理 エアコンコンプレッサー交換 作業事例を紹介致します
エアコン全開なのにイマイチパンチが無いというご用命です(^-^;
特にこの時期は致命的ですね・・・
差圧を確認した所、高圧と低圧の差が少ない事を確認しました。
この『差圧が少ない』というのが今回のポイントです
エアコンは大きく分けて2つの症状で入庫します
①エアコンが全く効かない
②エアコンの効きが悪い
この場合、何よりも先に高低圧のガス圧の点検を行います。
これによりおおよその不具合の推測ができます
圧縮不良・冷却不良・配管つまり・冷媒過少(過多)等々・・・・
この辺は経験により判断していく必要がある為、なかなか文章にしにくい部分でもあります
今回はエアコンの心臓部であるコンプレッサーの圧縮不良という診断を下しました
差圧が少ない=冷えない ですのでコンプレッサーの交換を行っていきましょう(^^)/
コンプレッサーはこの下に位置します
基本は下からアクセスですが、上もバラす必要があります
スペース的に仕方ないのかもしれませんが、毎度のことながらもう少し整備性を何とかしてほしいですね( ゚Д゚)
サスペンションメンバーの上に位置しています。
接続配管とファンベルトを取り外してアクセスしていきます
.
なかなか狭いですが取り外しが出来ました
ここから知恵の輪状態にして車外に摘出します( `ー´)ノ
新旧比較です
一部コネクターが変更されているので変換ハーネスを使用して組み付けます
最後に配管内を真空状態にして漏れのチェック→規定量にガスチャージを行います
結果はガツンとパンチの効いたエアコンが戻ってきました!!(*´▽`*) 当然ですが(笑)
これで残暑も快適ですね♪
世田谷区・23区でメルセデスベンツ W212 E350 DBA-212056C エアコン効かない修理 エアコンコンプレッサー交換
車検整備・板金塗装はエステックカーサービスへ気軽にお問合せ下さい
的確な診断で安心・安全・快適をお約束致します
世田谷区のA様 ご利用ありがとうございました!!
メルセデスベンツ Eクラス C207 E250クーペ ドアインナーハンドル不具合修理作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
ベンツ Eクラス ドアインナーハンドル不具合ベンツ ドアインナーハンドル交換ベンツ ドアレバー損傷メルセデスベンツ Eクラス E250クーペ
メルセデスベンツ Gクラス アドブルーポンプ交換作業事例
世田谷区 修理 品川区 整備 車検
Gクラス アドブルーアドブルーポンプ交換メルセデスベンツ Gクラス
メルセデスベンツ Gクラス W463 G350d 突然のドアガラス落ち修理 作業事例
News
G350dW463パワーウィンドウ修理レギュレーター交換窓ガラス落ち
メルセデスベンツ W221 S550L ヘッドライトの色が左右で違う修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
LEDバルブに変更W221ヘッドライトバルブ交換左右で色が違う
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談