2020/11/23
世田谷店
News 世田谷区 修理 川崎市 整備 車検
ベンツ
V230W638エアサス修理コンプレッサーサスペンションバルブブロックべローズ
こんにちは、エステックカーサービスのOでございます。
今回も引き続き川崎市のS様。
メルセデスベンツ W638 V230 エアサスペンション修理 作業事例をご紹介いたします。
車両を駐車しておくと、リアの車高が下がるとの事です。
こんな状態!
このW638はフロントは通常のサスペンションですが、リアはエアサスペンションになります。
エンジンを始動するとコンプレッサーという空気を発生させるポンプが動き、サスペンション内に空気を充填していきます。
こちらの車両もエンジン始動すると車高は元通りになりますが、しばらく止めておくとこの状態です。
主原因としてはこのエアサスペンション本体でした。
ラバー部分にひび割れが入っており経年劣化での症状ですね。
左右とも新品に交換していきます。
取り付け自体はとっても簡単。
空気が入るホースと上側のボルト2本だけです。
こちらは車体真ん中にあるコンプレッサーユニットです。
コンプレッサーはテストした結果大丈夫でしたが、バルブブロックという空気の制御弁からも若干のエア漏れが確認できました。
ホース接続部分からでした。
内部不良もよく起こるのでこちらも交換していきます。
全てを組み上げてエンジン始動です。
その後、何日か点検して車高が落ちない事を確認して作業完成です。
エアサスペンションは最悪走行できなくなりますので、何かおかしいなと思われたら早めの点検をお勧めいたします。
メルセデスベンツの点検・修理・車検も是非エステックカーサービスまで!
どんな事でもご相談ください。
川崎市のS様、ご利用ありがとうございました。
メルセデスベンツ Gクラス W463 G55AMG パワーウィンド不具合修理作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
G55AMGW463 Gクラス パワーウィンドレギュレーター交換ゲレンデ パワーウィンド故障メルセデスベンツ G55AMG パワーウィンド動かない
メルセデスベンツ Cクラス S203 C200コンプレッサーステーションワゴン パワーステアリングポンプ損傷修理作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
C200コンプレッサー W203 パワステ異音S203 CクラスW203 パワステ不具合メルセデスベンツ Cクラス パワーステアリング
6月もたくさんのご入庫ありがとうございました!
News 世田谷区 修理 整備 車検
お盆休み前の整備車検予約車検見積もり
メルセデスベンツ W463 G350d バックドアが開かない修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
W463ドアハンドル交換バックドアが開かないボタンが戻らないボタンが硬い
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談