2021/10/13
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
DMEW204オイル漏れカムアジャストマグネットカムマグネットメルセデスベンツ対策ハーネス毛細管現象
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のS様
メルセデスベンツ W204 C200 DBA-204048 カムマグネット対策ハーネス取り付け 作業事例を紹介致します
これまた定番作業ではありますが紹介させていただきます
このタイプのエンジンシリンダヘッド前方に取り付けられているカムマグネット(カムアジャストマグネット)に不具合がよく起こります
どんな不具合化というと、内部からオイルが漏れてきてコネクター部分から車両ハーネスにオイルが浸みこんでしまいます(^_^;)
そうなると配線の内部を毛細管現象でDME(エンジンコンピューター)側に伝っていきます
進行して最悪の場合はDMEが伝ってきたオイルでビシャビシャになり死亡
コンピューターとエンジンハーネス交換という最悪のシナリオが待っています・・・( ゚Д゚)
これは脅しではなく本当に発生します
ならどうすればいいかというと、ベンツ純正の対策ハーネスを取り付けます
はい、メーカーは完全に把握していて対策を打ってきています(笑)
しかもマグネット側を漏れなくするのではなく、ハーネス側を対策してDMEに浸透しないように対策しています
お手軽ではありますが、対策されていない車両がかなり多いと感じています
弊社ご入庫のお客様はチェックし、対策されていない場合には取り付けをお勧めするようにしています
では早速取り付けをしていきましょう(^^)/
エンジン前方 両端に左右ついているのがこのカムマグネットです
左右ともハーネスと取り付けていきます
この様に対策ハーネスを割り込ませて対処します
大した事ないように思われるかもしれませんが、未対策車両のリスクは相当なものだと思います
車両ハーネス・DME交換なんて言われたら泣くに泣けないですからね~
コネクターと配線の固定をしっかりとして無事完成です
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でメルセデスベンツ W204 C200 DBA-204048 カムマグネット対策ハーネス取り付け
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
世田谷区のS様 ご利用ありがとうございました!!
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
メルセデスベンツ W169 A180 ピラーフィルムの貼り替え修理
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドアピラーフィルムフィルムの剥がれフィルム貼り付け
メルセデスベンツ W176 Aクラス A180 エンジン不調修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
A180W176イグニッションコイルエンジン振動エンジン警告灯スパークプラグミスファイア
足回りのブーツやブッシュの交換もお任せください
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドライブシャフトブーツブーツ切れブッシュ切れ足回り車検時の点検
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談