BLOG

BLOG

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

2025/01/24

調布店

ペイント 小金井市 鈑金塗装

ベンツ

クォーターパネル、キズ、凹み、修理、センサー、交換、校正、メルセデスベンツ、W253、GLC、リアバンパー、キズ、変形、交換、

クォーターパネルとリアバンパーを損傷したメルセデスベンツ、W253、GLCの修理をしました。

こんにちは。調布店 清水です。

 

 

今回ご紹介するお車は、左リアに当たるクォーターパネルとリアバンパー、テールランプにバックで接触して損傷したメルセデスベンツ、W253、GLCの修理を小金井市よりご依頼頂きました。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

バックで接触していることを前提に損傷箇所を見ていきます。

 

 

テールランプ部とリアバンパーに当たり、前側に押されている影響でクォーターパネルが変形しています。

 

 

外側から見える範囲でもこれだけの損傷となっていますので、リアバンパー内にも影響が出ている可能性がありますのでリアバンパーを外してから確認をしていきます。

 

 

リアバンパー下側に付く素地部品にもキズが付いていますが、こちらは素地であることと表面に小さな凹凸がある事もあり交換で対応します。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

先ず交換するリアバンパーを外して内側の状態を確認したところ、クォーターパネルの下側にも影響がありリアバンパーを取り付けるブラケットの取り付け部やダクトの取り付け部に凹みがありました。

 

 

これらの部分とクォーターパネルは鈑金修理で対応していきます。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

また、外したリアバンパーの付属部品を確認すると、接触箇所にセンサーがあり本体が折れてしまっていました。

 

 

これによって機能に不具合はありませんでしたが、折れている場所に水が浸入すれば不具合が出る事間違いありませんので交換をします。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

パネルの修理は、専用の機械を使いながら叩き作業をして形を出していきます。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

パネルの整形が完了した後は、パテを使用して作業をします。

 

 

ここではサンディングしながらテールランプとリアバンパーを仮組みしチェックをしながら進めていきます。

 

 

この手間を惜しむことなく作業する事によってきっちりとした仕上がりになります。

 

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

チェックをしながらのパテ作業が完了した後は、サフェーサーを塗装します。

 

 

この作業ではパテをサンディングした際に出来るサンディング跡を消す事と、目では確認しずらいくらいの凹凸などを丁寧に整えていきます。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

次の作業として、塗装する範囲を渡欧するための下処理をしてからマスキングをして塗装の準備をします。

 

 

マスキングですが、塗装する周りに塗装の際に出るミストが付かないようにする事もさることながら、隙間から車内に侵入しないようにする事と思ったより広い範囲にミストが飛散する事から車全体を養生します。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

またリアバンパーも下処理をしておきます。

 

 

ここまでの作業が完了した後は、磨きをする事を想定した中で新車同様の肌になるように塗装をしていきます。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

塗装が完了した後はしっかりと乾燥させ、磨きと組み付けをして車を仕上げます。

 

 

その後、センサーを交換している事から専用の点検、調整をして全ての作業が完了となりました。

 

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

メルセデスベンツ、W253、GLC、クォーターパネル、リアバンパー、テールランプ、キズ、凹み、割れ、修理、交換、塗装、

 

 

今回は、バンパー内にも損傷がある鈑金作業を中心に見て頂きました。

 

 

今回のように外側から見て影響が得ている可能性が分かる場合もありますが、外側の状態に対して内側に影響が出ていることがあります。

 

 

作業におけるチェックをしっかりしながら作業しておりますので、鈑金修理はエステックカーサービスにお任せください。

 

 

皆様からのご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「エステックカーサービス - あなたの車に信頼を。」

エステックカーサービスは、輸入車専門の鈑金塗装と車検整備のプロフェッショナル集団です。私たちは長年にわたり、高品質で確かなサービスを提供し、お客様の車の美しさと安全性を守り続けてきました。

私たちの経験豊富なスタッフは、最新の技術と最高品質の材料を使用し、あなたの車を新たな輝きに蘇らせます。車の外観や性能に関するすべてのニーズに対応し、車検整備も信頼性を第一に考えて実施します。

エステックカーサービスは、お客様のニーズを理解し、お手頃な価格で最高のサービスを提供することをお約束いたします。あなたの車に信頼を寄せ、安心してお任せください。私たちの専門家が最高の結果を提供いたします。

詳細情報やお問い合わせは、ウェブサイトをご覧いただくか、お電話でお気軽にお問い合わせください。エステックカーサービスがあなたの車に手を加え、一緒に素晴らしい旅を続けましょう。

あなたの車を私たちにお任せいただき、安心と満足をお約束します。

世田谷区、目黒区、杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、港区、練馬区、大田区、品川区、調布市、府中市、稲城市、狛江市、多摩市、三鷹市、武蔵野市、小金井市、小平市、川崎市の輸入車のことはお任せください。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

エステックカーサービス株式会社

調布インター店 輸入車鈑金塗装
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
電話受付 AM9:00~PM18:00(日曜・第2土曜・祝日定休)

世田谷ファクトリー 輸入車車検整備

https://s-techcars.co.jp/
住所:東京都世田谷区喜多見7-32-1
TEL:03-6411-1100
電話受付 AM9:00~PM18:00(日曜・第2土曜・祝日定休)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

SERVICE

エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。

  • 各種お支払いOK

  • 無料代車完備

  • お持込無料見積り
    (車検見積もりを除く)

  • セキュリティ完備

  • ペットOK代車

  • 無料相談

調布店へTEL 042-444-0767

世田谷店へTEL 03-6411-1100

定休 日曜日・第二土曜日・祝祭日 
営業時間 午前9:00 - 午後6:00

メールはこちら