2022/12/25
調布店
ペイント 修理 練馬区
MINI
BMW、ミニフロントドア、凹み、修理ボンネット、塗装剥げ、修理ミニ、ジョンクーパーワークスリアバンパー、変形、キズ、交換
こんにちは。調布店、清水です。
今回ご紹介するお車は、別々で3カ所損傷しまとめて修理を練馬区よりご依頼頂きましたBMW、ミニ、ジョンクーパーワークスになります。
1カ所目の損傷箇所はボンネットになります。
ここは左側に2ヶ所に渡り飛び石を受けたような塗装剥げがあり、タッチペンで処理をされていました。
しっかりと塗装剥げがある場合、パネル本体が見えている時などはそのままにしておくと早い段階で錆などの影響が出ることがあります。
それを防ぐためにはタッチペンで結構ですので、対処をしておいて頂きその後に修理をされることをお勧めします。
2カ所目は、右フロントドアになります。
ここにはドアの中心部辺りに凹みがあり、駐車場などで隣の車にドアパンチされたような凹みになっていました。
3カ所目は、リアバンパーになります。
こちらはバックした際に接触したのでしょうか、右下に変形が確認出来ます。
またほかの部分にもキズや凹みがある事から、交換でのご用命を頂きました。
ここから作業を始めますが、修理箇所、交換箇所それぞれの必要部品を外していきます。
ボンネットでは、ヘッドライトリングやエンブレム、メッキモールなどボンネットに取り付いている部品を外します。
フロントドアでは、ドアハンドル、ベルトモールなどの付属部品とエンブレムを外します。
最後にリアバンパーを外しますが、左右のクォーターパネルについているアーチモールを外してからバンパーを外す作業をします。
ボンネットは、サンディングをしてからサフェーサーを塗装し塗装面の形を整えます。
フロントドアは凹みによる歪みなどの部分を含めてパネルの整形をしサフェーサーを塗装します。
修正作業が完了した後は、ボンネット、フロントドア、リアバンパーそれぞれを塗装の為の下処理をします。
ボンネットの損傷は範囲としては小さい物でしたが、部分的に塗装した場合経年によって新しく塗装した際に分からなく仕上げた際に模様が出てくることがある為、その様な事が無い様に丸ごとの塗装をしていきます。
それぞれの箇所にしっかりと塗装が出来ましたので、組み付けと磨きをして作業が完了となりました。
今回は取り付けの部品に特徴のあるBMW、ミニを見て頂きながら作業方法などを見て頂きました。
お車それぞれに何かしらの特徴があります。
経験値から特徴のある作業などでもしっかりと対応しておりますので、ご安心してエステックカーサービスにお任せください。
皆様からのご連絡お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷区 目黒区 杉並区 中野区 新宿区 渋谷区 港区 練馬区 大田区 品川区
調布市 府中市 稲城市 狛江市 多摩市 三鷹市 武蔵野市 小金井市 小平市 川崎市
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
BMW ミニ クラブマン F54 車検整備作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
BMW ミニ F54 クラブマンBMW ミニ クラブマンF54 ミニ エンジンマウント交換F54 ミニクラブマン ブレーキ交換F54 ミニクラブマン 車検
足回りのブーツやブッシュの交換もお任せください
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドライブシャフトブーツブーツ切れブッシュ切れ足回り車検時の点検
MINI F54 クラブマン トランスミッションオイル警告修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
オイル点検テスターリセットトランスミッションオイル交換
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談