2022/07/21
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ポルシェ
91199799705エンジンがかからないエンジンがかかりにくいポルシェ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のI様
ポルシェ 911 997 カレラ4 GH-99705 エンジン再始動不良 作業事例を紹介致します
15~20分ほど走行し、5分ほど車両を置いてから始動しようとするとエンジンがかからないといったご用命で入庫されました(+_+)
イメージ的にはコンビニに立ち寄って、いざ出発のタイミングでかからないといったところでしょうか・・・
かなりクランキングをしてアクセルを踏むとかかるとの事です
何やら嫌な予感はしますが、早速診断していきましょう(^^)/
タンクベントシステムが入力しています
フォルトコードとしては分かったのですが、このコードが入っているとなると、怪しい部品は・・・
これですね。チャコールキャニスターからの蒸発ガスをエンジンに取り入れるかどうかを制御するバルブです
パージバルブとも呼ばれるものですね
どうやらココが悪さをして今回の不具合になっているようです
お次はデータを確認して整合性を取っていきます
エアマス(エアフロメーター)の入力値です
このバルブが閉じたり開いたりすることでパージの制御を行いますが、
閉じているはずの状態で点検しても空気の導通があることが判明しました(*´▽`*)
それにより始動時に本来取り入れないはずのパージを導入してしまい、
空燃比が濃い状態となりエンジンの掛かりが悪くなったというロジックでしょうかね
さて、ここまで解れば交換!となるのですが、なんと純正部品が在庫なし( ゚Д゚)
特殊な部品ですのでOEMもありません。・・・これは困りましたね~
現品と適合するものを色々調べた結果、適合するバルブの部分だけ仕入れることが出来ました♪
これを使って修理をしていきます
不具合の状態はいわゆる『エア吸い』と呼ばれる、本来取り入れてはならない部分からの空気の流入が発生して、
それにより通過する空気の量を計測するエアマスの計測量が下がってしまっていました
エンジン側に取り込むホースを遮断すると、エアマスの信号値が正規の値に戻ることを確認しました
そして交換後は遮断時の値と同じに復帰しているので完治できたという証明です
この辺はブログネタにしては完全に同業者様レベルの複雑な話ですので分からない方はスルーしちゃってくださいね(笑)
走行テスト後、同様の症状が発生しないので無事に出庫となりました
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でポルシェ 911 997 カレラ4 GH-99705 エンジン再始動不良
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
世田谷区のI様 ご利用ありがとうございました!!
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
ポルシェ 911カレラ 991 低ダストブレーキパッド交換作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
911カレラ ブレーキ交換ポルシェ 911カレラ 991ポルシェ 低ダストブレーキ
足回りのブーツやブッシュの交換もお任せください
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドライブシャフトブーツブーツ切れブッシュ切れ足回り車検時の点検
ポルシェ 986 ボクスター ブレーキパット交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
986ディクセルブレーキパッド交換ブレーキローターボクスター
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談