2022/12/28
世田谷店
News 世田谷区 中央区 修理 整備 港区 車検
ベンツ
メルセデス・ベンツ・W124ワイパーギヤ交換ワイパーモーター修理ワイパー故障
エステックカーサービスのIです。
今回はメルセデスベンツ W124 E320のワイパーギヤ交換の作業事例をご紹介していきたいと思います。
W124のワイパーは1本ワイパーですが、アーム部が伸縮してワイパーのふき取り面積を最大限確保する
大変、凝った構成なワイパーシステム。
内部にはギヤやリンクロッドが複雑にとりつけられています。
今回はワイパー作動の肝のギヤの交換です。
ワイパーユニットを外すため周りのカウルやカバーをすべて取り外します。
ワイパーユニットが外れました。
ワイパーユニットの下にはエアコンのダストフィルターがいます。
(今回同時交換しました)
ワイパーユニットのリンクロッドを外し真ん中のアームを伸縮させる部分を外します。
外した内部にはギヤが取り付けられています。
ワイパーモーターは駆動する力が大変強力な為、経年劣化したプラスチック製のギヤが損傷して
しまうことが多々あります。今回は損傷する前の交換となります。
グリスが塗布されていますがさすがに30年近く前のものなので潤滑も期待できない。
実際作動スピードがとても遅い状態でした。
全部バラバラにしてギヤ交換。各部清掃、グリスアップ実施。
伸縮部も分解清掃、グリスアップ。
今回はモーターも新品に交換です。
これらをすべて正しい位置関係で組み立てます。
ギヤが1山ずれたり、リンクロッドの位置がわずかにずれただけでもワイパーの停止位置が
おかしな場所になったり、伸縮するタイミングのズレでワイパーがボディ側に接触してしまいます。
組立は細心の注意をはらいます。
正しく組み立てたワイパーユニットを車両へ取り付けます。
エアコンダストフィルターも新品ですね。
最後にワイパー作動チェックです。
動きもスムーズ!
作動スピードももとへ戻りました。
これで雨天走行も安心です。
今回はご利用いただきありがとうございました。
車検、鈑金塗装はぜひエステックカーサービスまで!
メルセデスベンツ Aクラス A180 エンジンチェックランプ点灯修理作業事例
世田谷区 修理 品川区 整備 車検
A180 チェックランプ点灯メルセデス・ベンツ・Aクラスメルセデスベンツ A180
メルセデスベンツ Bクラス B180 オイル漏れ修理作業事例
世田谷区 修理 整備 狛江市 車検
B180 オイルフィルターハウジング交換メルセデス・ベンツ・Bクラスメルセデスベンツ B180
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
メルセデスベンツ W169 A180 ピラーフィルムの貼り替え修理
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドアピラーフィルムフィルムの剥がれフィルム貼り付け
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談