2020/01/23
世田谷店
News
ベンツ
C180W203ブレーキオイル漏れブレーキパッド交換ブレーキホース交換ブレーキ摩耗ブレーキ漏れメルセデスベンツ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のA様
メルセデスベンツ W203 C180 ブレーキホース全数交換 リヤブレーキパッド交換 作業事例を紹介致します
このキレイなW203は1年点検での付帯整備になります
車検でもしっかり整備しましたが、1年点検時とうまく分けて整備できるのは輸入車メンテの理想形ですね(^-^)
一気に作業してしまうと高額になりがちですので走行距離や使い方に合わせて提案をしています。
さて早速ブレーキホースを交換していきましょう(^^)/
タイヤハウス内のこのホースがブレーキホースになります。
経年でゴムが劣化して亀裂が生じていました。
何よりブレーキですので慎重に作業します
この車両のホース交換は比較的難易度は低いのでサクッと交換します
反対側も同様に作業してフロント側の交換は完了です
お次はリヤのブレーキホース交換になります。
フロントよりも全長が短く作業がしやすくて助かります(*´▽`*)
ホース交換が終わったら次はブレーキパッドの交換です
キャリパーを外さずにピンを抜いてスライドさせるタイプになります
これは整備的に厳密に言うと『分解整備』には該当しないのです。
ブレーキなのに変ですよね・・・って皆様は分解整備って言葉が意味不明ですよね(笑)
詳しく知りたい方は是非ともググってみて下さい♪
パッドが外れたので対向のキャリパーピストンを押し戻して、新しいブレーキパッドが入るスペースを作ります
無事に新しいブレーキパッドが装着できました(^^)v
先程、ブレーキホースを交換していますのでブレーキ配管内に混入してしまった空気を抜いて完成になります。
油圧で動くブレーキは配管内に空気が入ってしまうと空気を圧縮してしまう分、適正な圧力が伝わりません(-_-)
ですのでこの配管内の空気を抜く作業は非常に重要な作業になります。
エア抜き後ロードテストを行いブレーキタッチ(踏みごたえ)の確認と漏れ点検を行いOKなら無事に完成となります。
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でメルセデスベンツ W203 C180 ブレーキホース全数交換 リヤブレーキパッド交換
車検整備・板金塗装はエステックカーサービスへ気軽にお問合せ下さい
永く乗りたい車だからこそ世田谷ファクトリーでは1年点検をお勧めしています。
人も車も定期検診が長寿命の秘訣です(^-^)
世田谷区のA様 ご利用ありがとうございました!!
メルセデスベンツ Sクラス S560 W222 車検整備作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
ベンツ S560 車検整備ベンツ W222 低ダストブレーキベンツ W222 車検メルセデスベンツ Sクラス W222メルセデスベンツ W222 バッテリー交換
接触したリアドアからリアバンパーにかけて損傷したメルセデスベンツ、W177、Aクラスの修理をしました。
ペイント 練馬区
クォーターパネル、キズ、凹み、修理、メルセデスベンツ、W177、Aクラス、リアドア、キズ、凹み、交換、リアバンパー、キズ、変形、交換ロッカーカバー、キズ、変形、交換、
メルセデスベンツ Gクラス オイル漏れ修理作業事例
News 世田谷区 中野区 修理 整備 車検
Gクラス オイル漏れベンツ Gクラス エンジンオイル漏れメルセデスベンツ Gクラス
メルセデスベンツ Aクラス A180 クーラント漏れ付帯作業事例
News 世田谷区 修理 整備 杉並区 車検
A180 ウォーターポンプ交換A180 クーラント漏れメルセデスベンツ A180
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談