2022/02/28
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
ベンツ
B180W245トランスミッション警告灯バルブボデー修理メルセデスベンツ
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のF様
メルセデスベンツ W245 B180 DBA-245232 トランスミッション警告灯点灯修理 作業事例を紹介致します
警告が出ているという事ですので、まずは状況をチェックしていきましょう(^^)/
この型のCVT特有の不具合ですね~。弊社ブログでも数回アップしています
お次はテスター診断をしていきましょう
ここまでだとセンサー側とバルブボディー側の両方の可能性が残されています
さらに診断を進めてバルブボデーのオーバーホールを実施することになりました
オイルパンとトルクコンバーターの両側からオイルを抜いていきます
オイルパンを取り外すとバルブボディーが丸見えになります
今回はこれを取り外します
バルブボディーが外れました
内部に見えているのがCVTのプーリーと金属ベルトですね(@_@)
こちら側の不具合はあまり聞かないのですが、油圧と電気系統が・・・ね( ゚Д゚)
オーバーホール済みのボデーASSYを取り付けていきます
オイルパンガスケットも交換しておきましょう♪
テスターリセットと走行テストを行い入念に行います
警告の再入力もないので無事に完治しました(*´▽`*)
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でメルセデスベンツ W245 B180 DBA-245232 トランスミッション警告灯点灯修理
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
世田谷区のF様 ご利用ありがとうございました!!
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
メルセデスベンツ W169 A180 ピラーフィルムの貼り替え修理
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドアピラーフィルムフィルムの剥がれフィルム貼り付け
メルセデスベンツ W176 Aクラス A180 エンジン不調修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
A180W176イグニッションコイルエンジン振動エンジン警告灯スパークプラグミスファイア
足回りのブーツやブッシュの交換もお任せください
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドライブシャフトブーツブーツ切れブッシュ切れ足回り車検時の点検
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談