2023/04/27
調布店
ドレスアップ ペイント ホイールリペア 横浜市
ランドローバー
アルミホイール、色替え、ドアエッジモール、取付、マッドブラック、塗装、ランドローバー、イヴォーク、
こんにちは。調布店、清水です。
今回ご紹介するお車は、新車で購入された後ホイールなどをカスタムされたいとのご用命を横浜市より頂きましたランドローバー、イヴォークになります。
カスタムした箇所としては、純正シルバーのアルミホイールと各ドアのエッジ部分に取り付けるドアエッジモールになります。
ホイールに関してはマッドブラックにされたいとの事でしたので、艶感などをお打ち合わせをさせて頂き今回は完全なるマッド感でいく事になりました。
ドアエッジモールについては、純正部品が無い為に汎用の他車から出ている部品を使用しました。
透明なテープ、薄い素材等いろいろある中で、厚みのあるボディ同色のブラックをご用意させて頂きました。
先ずはホイールの塗装ですが、タイヤを外した後表裏いっぺんに塗装の為の下処理をします。
ホイールの裏面は表面に勝るとも劣らない凹凸があります。
この部分はホイールを車両に取り付けてしまえば状態が分らなくなる所ですが、しっかりとした処理をして塗装が剥がれないように作業をしていきます。
下処理が完了した後、最初に裏側の塗装をしていきます。
ここではローターとの接触する部分は塗装によって浮きやすくなることがある事から、マスキングをして塗装をしないようにします。
この作業を4本して塗装をしていきます。
塗装後の乾燥をしっかりとした後、表面の塗装をします。
この時には塗装した内側に新しい塗装が付かないいようにマスキングをし、またタイヤが付く外側もタイヤを脱着した際に剥げない場所でマスキングをします。
これらのマスキングが終了した後、最後の塗装をしていきます。
今回の塗装がマッドの為、磨く事が出来ません。
その事からゴミが着かないように神経を尖らせながらの作業となりました。
ホイールの作業は、タイヤを組み付けて完了となりました。
残すはドアエッジモールですが、イヴォークのドアには角度のキツイプレスラインがあります。
そのプレスラインにモールを取り付けた後、剥がれてくることが予想されました。
その予想から、ドアを開いた際に当たる場所などを考えて加工して取り付けました。
ホイールは明るい色からダークな感じに変化しましたので、見た目が落ち着いた様な仕上がりとなりました。
今回はお客様とのお打ち合わせの中で決めたカラーでホイールの色替え等をしました。
カスタムはお車の雰囲気を変えるだけではなく、気持ちよく大切に乗られるアイテムとなります。
エステックカーサービスでは、しっかりとお打ち合わせをさせて頂きながら進めさせて頂いておりますのでカスタムもお任せください。
皆様からのご連絡お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷区 目黒区 杉並区 中野区 新宿区 渋谷区 港区 練馬区 大田区 品川区
調布市 府中市 稲城市 狛江市 多摩市 三鷹市 武蔵野市 小金井市 小平市 川崎市
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
年度末の3月が終わりです。たくさんのご入庫ありがとうございました。
News 世田谷区 修理 整備 車検
年度末
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 低ダストブレーキパット交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
Mタイプイヴォークディクセルブレーキパッド交換低ダストブレーキパット
フロントフェンダー先端を接触して損傷したランドローバー、ディフェンダーの修理をしました。
ペイント 世田谷区 鈑金塗装
エアダクト、割れ、交換、フロントカバー、キズ、変形、交換、フロントフェンダー、キズ、凹み、修理、ランドローバー、ディフェンダー、
足回りのブーツやブッシュの交換もお任せください
News 世田谷区 修理 整備 車検
ドライブシャフトブーツブーツ切れブッシュ切れ足回り車検時の点検
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談