2019/09/09
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備
BMW
E83X3ガラス脱落パワーウィンドウ上がらないパワーウィンドウ不良パワーウィンドウ動かないパワーウィンドウ開かないレギュレーター交換窓ガラス
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです
今回は世田谷区のS様
BMW E83 X3 ABA-PC30 右リヤドアガラス脱落修理 パワーウィンドウレギュレーター交換作業事例を紹介致します
右後ろのパワーウィンドウが脱落したとの事でご入庫されました
防水対策との事でお客様が施したのはラップでぐるぐる巻きにしてご来店されました(@_@)
なるほど、こういう対策もあるんですね♪
特にこの時期ゲリラ豪雨等がありますからね~
あんな量の雨が室内に入ってしまったらとんでもないことになります
窓ガラスが調子悪いときは早めの点検・修理をお勧め致します(^-^)
では早速分解していきましょう(^^)/
この状態で窓はピクリとも上がりません・・・。
しかしモーター音は元気よく聞こえてきます
レギュレーターの損傷ですかね?
まずはドアトリムを外します
この手のトリム脱着は比較的簡単で助かります
トリムが外れたら次はこのスポンジを外します
手で強引に取ると破れる可能性があるので、ブチルテープ中心をカッターナイフで丁寧に切って外します
スポンジが外れました♪
ガラスとワイヤーをつないでいるプラスチックの部品が折損しています(^-^;
これではどうやってもガラスは上がることはできません
一度、ガラスのロック部分を外してガラスを上方で固定してからレギュレーターを取り外します
新旧比較とモーターの移植です
今回はモーターを再使用しましたが、
ワイヤーの絡み等でモーターに負荷がかかってしまった場合には同時交換をお勧め致します
この後レギュレーターの取り付け→ガラスとの合体となります
全て復元する前に作動確認をしてみます
どうやら大丈夫そうですね(*´▽`*)
この時点でガラス廻りをしっかりを清掃しておきます
トリムを組んでしまうと拭き切れない部分が出てしまうので・・・
清掃が終わったらトリム廻りを組み付けます
最後にもう一度作動点検をしてOKならば完成となります
世田谷区・23区でBMW E83 X3 ABA-PC30 右リヤドアガラス脱落修理 パワーウィンドウレギュレーター交換
車検整備・板金塗装はエステックカーサービスへご用命ください
お客様のニーズに沿った提案を心がけています(^-^)
世田谷区のS様ご利用ありがとうございました!!
BMW 2シリーズ F46 218d ブレーキパット交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
218dF46ディクセルブレーキパッド交換プレミアムタイプ
BMW クーパーS クーラント漏れ修理作業事例
News 世田谷区 修理 整備 新宿区 車検
BMW R56BMW クーラント漏れ修理BMW クラブマンクーラント漏れ
BMW X5 エアサス交換 修理事例
News 世田谷区 修理 整備 渋谷区 車検
BMW F15BMW X5エアサスペンション交換車高下がり
BMW 235iクーペ F22 エンジンオイル漏れ修理作業事例
News 世田谷区 中央区 修理 大田区 整備 新宿区 渋谷区 港区 車検
235i F22 オイル漏れ235i オイル漏れ修理BMW 2シリーズ エンジンオイル漏れF22 エンジンオイル漏れ修理
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談