2018/11/28
世田谷店
News 修理 整備 杉並区
BMW
535iBMWF11アッパーホースクーラント交換ホース交換冷却水漏れ
こんにちは、世田谷ファクトリーNです。
今回はBMW F11 535i 冷却水漏れ修理 アッパーホースASSY交換の作業事例を紹介致します。
とその前に、よく車の用語では『ASSY』という言葉が出てきますが皆さまご存知でしょうか?
ASSYとは俗にアッシーやアッセン、アッセンブリーとも言います。詳しい意味はgoogleから引用した下記に記載します(笑)
※アッセンブリーとは、複数の細かい部品を組み上げた部品のことを指します。 人によってはアッセンや、アッシー(ASSY)などと呼ぶこともあります。 この[assembly(アセンブリ)]には、集まりといった意味の他に、組み立てや、組み立て部品といった意味があるのです※
いかがでしょうか?今回の件で例えるならラジエターホース1本単体で交換するならASSYとは呼びませんが、
ホースやジョイント部分がいくつかの部品で形成されている物なのでASSYでの交換となります。
同様にドアミラーの交換で例えると、ミラーの鏡面だけ交換であれば単体交換、ミラー丸ごと交換であればドアミラーASSYとなります。
さて、どうでもいい前置きはこの辺にしておいて(笑)
今回はクーラント(冷却水)交換のご用命を戴きましたので早速作業に入ろうとエンジンルームを拝見した所、
オルタネーター付近に冷却水漏れが発見されました。これではクーラント交換だけ実施するわけにはいきません(/ω\)
この辺りをよ~く見てみると・・・
ホースバンド部分とジョイント部の接合部とオルタネーターの一部に黄色い様な赤茶色の様な粉状の物が付着しています。
これは冷却水が漏れて固まった跡になります。
取り外しは本来難しくないのですが、ラジエターとの接合部が大抵固着していて外れません(>_<)
今回も例に漏れずガッチガチに固まっていて外れませんでした・・・
こちらはオイルフィルターブラケット側。内部のリングが硬化して割れています
ジョイント部分も触っただけで折れてしまいました
新旧比較です。やはり安心感が違いますね
取付部分の清掃を行った後、部品を取り付けクーラント交換→漏れ点検→OKであれば出庫となります。
杉並区のM様ご利用ありがとうございました!
BMW F11 523i DBA-MT25 エンジンオイル漏れ修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
523iBMWF11VANOSソレノイドエンジンオイル漏れオイルフィルターブラケットカムセンサー
BMW F11 523i DBA-MT25 リヤエアサスペンション交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
523iBMWF11エアサスペンションエアサス故障エアサス漏れ車高が低い
BMW E90 320i ABA-VA20 クーラント漏れ修理 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
320iBMWE90アッパーホースクーラントホース交換クーラント漏れラジエター交換ロワホース
BMW E90 320i ABA-VA20 左右リヤドアロック交換 作業事例
News 世田谷区 修理 整備 車検
320iBMWE90ドアロックドアロック作動しないロック交換
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談