2022/04/27
世田谷店
News 世田谷区 修理 整備 車検
BMWMINI
こんにちは、エステックカーサービス世田谷ファクトリーのNです。
今回は世田谷区のI様
BMW MINI R56 エンジン警告灯点灯修理 作業事例を紹介致します
警告灯の点灯と共に若干吹け上りが悪い?といったご用命です
まずはテスター診断にて初期診断をしていきましょう(^^)/
これは、エンジンコンピューターが狙ったバルブタイミングに調整できていない為に入力しているフォルトコードになりますね(^_^;)
エキゾースト側との事ですのでさらに診断をしています
診断の結果、エンジンオイルレベルゲージの真横にあるVANOSのソレノイドが原因の様です
これはコンピューターからの信号を受けてエンジンオイルの油路を切り替える事によりVANOSの動きを制御します
国産車などではおなじみの『VVT-i』なんて呼ばれていたりしますね(^-^)
ソレノイドの取り外しができました
Oリングに給油してから組付けを行います
組付けが出来ました♪
今回はエンジンルーム手前のエキゾースト側でしたので術野が確保できて簡単でした
BMWにしては珍しい(?)整備性ですね(*´▽`*)
交換が終わったらフォルトコードの消去を行い走行テストを行います
異常コードが再入力しないので無事に完了です( `ー´)ノ
これで安心ですね♪
世田谷区・23区でBMW MINI R56 エンジン警告灯点灯修理
車検整備・鈑金塗装はエステックカーサービスへお気軽にお問い合わせ下さい
世田谷区のI様 ご利用ありがとうございました!!
ボンネット、フロントバンパー、アーチモールなどの左前部を損傷したミニの修理をしました。
ペイント 三鷹市 鈑金塗装
フロントアーチモール、キズ、交換、フロントスポイラー、キズ、交換、フロントバンパー、キズ、修理、ボンネット、キズ、凹み、修理、ミニ、クラブマン、
とうとう11月も終わってあと今年も1か月ですね!
News 世田谷区 修理 整備 車検
あと1か月もう12月
ワイパーゴムの劣化にご注意ください!
News 世田谷区 修理 整備 車検
ワイパーゴム交換ワイパブレード交換拭き取りが悪い撥水ワイパー
10月も終わり、いよいよあと2か月ですね。
News 世田谷区 修理 整備 車検
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談