2020/12/26
調布店
ペイント 世田谷区
BMW
フロントバンパー交換BMW・2シリーズフロントフェンダー交換BMW F45
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、世田谷区よりご依頼頂きましたBMW・2シリーズ・F45になります。
今回の修理は世田谷ファクトリーとの共同作業となります。
車両下側からの突き上げにより、足廻りの損傷と外装の損傷がありました。
流れとしては先に世田谷ファクトリーによって足回りの修理をし、その後外装を修理することになりました。
外装の修理内容ですが、先ずはフロントバンパーの下側の損傷から突き上げたことにより左フロントフェンダーに波及があり変形しています。
今回はフロントバンパー、フロントフェンダー共に交換で対応していきます。
これから作業を始めていきます。
交換する部品を外すために必要な部品を順序を経て外します。
先に外すのは左フィックスガラスです。
このガラスは通常シーリングによって取り付いているのですが、この車両はボルトナットによる取り付けとなっています。
従って内張りを外しガラスの裏側を出して取り外していきます。
次にフロントフェンダーの取り付けている部分が左ロッカーカバーの内側にある為に、ロッカーカバーを外していきます。
その際にフロントドアとリアドアの間の部分が一ヵ所くぼんでいるところがあります。
この窪みが難でドアが取り付いている場合、ドアに干渉してキズを負わせてしまう可能性があります。
それを避けるためにリアドアを外してからロッカーカバーを外します。
周辺の部品が外れた後、フロントバンパーとフロントフェンダーを外します。
その後交換する部品を仮付けして別の部分に波及が無いかの確認もしながらチェックしていきます。
ここは足廻りが当たったことによるキズを修理塗装します。
ここから外装部品の本塗装をしていきます。
交換する部品の下塗りをしてから下処理をし、それぞれを本塗装していきます。
最後の組み付けの際、フロントのナンバーベースを取り付ける為に穴を空けます。
この穴を空けるだけの作業ですが、左右均等の位置に穴が空くよう、エステックカーサービスの鈑金スタッフは計算して穴を開けていきます。
組み付けが完了し磨きをして作業が完了となります。
綺麗に仕上がりましたが、写真に映り込んでいる物はご愛嬌という事で・・・
今回は交換作業の詳細をお伝えしました。
車種による特徴はありますが、どの車種でもしっかりと作業させて頂いております。
そのお車でもお任せください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに! ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城 武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
BMW ミニ R53 GH-RE16 変速時滑り修理 A/Tバルブボディー交換 作業事例
News 整備 修理 車検 世田谷区 狛江市
BMWクーパーSミニR53RE16変速ショックオートマ滑りアイシン6速バルブボディー交換
BMW ミニ R53 GH-RE16 エンジンオイル漏れ修理 オイルフィルターブラケットガスケット交換 作業事例
News 整備 修理 車検 世田谷区 狛江市
BMWクーパーSエンジンオイル漏れミニオイル漏れR53RE16イルフィルターブラケット
BMW E91 335i ABA-VS35 走行中ワイパーが勝手に動く・警告灯が色々点灯修理 オルタネーター交換 作業事例
News 整備 修理 車検 世田谷区 目黒区
BMWE91335iオルタネーターエンジン警告灯警告灯ワイパートランスミッション異常アクティブステアリング
BMW ミニ MINI R55 クーラント漏れ修理 作業事例
News 整備 修理 車検 世田谷区
ウォーターポンプ冷却水漏れサーモスタットクーラント漏れR55R56
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
無料出張見積もり
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
無料相談