2018/11/22
世田谷店
News 修理 整備 目黒区
BMW
523dBMWF10F11ウィンドウォッシャー液ウォッシャー液タンク清掃出ない詰まり
こんにちは、世田谷ファクトリーNです。
今回はBMW F11 523d ウィンドウォッシャー液が出ない 修理作業事例を紹介致します。
まずは入庫の状態でウォッシャーの噴射状態を確認しましょう!
ポンプは作動しているのですが、一瞬だけ噴射後に水がチョロチョロだけしか出なくなってしまいます(゚д゚)
ここで大事なのはポンプの音がしっかりしているという事ですね。
ここは実際の状態を確かめてみるしかありません。早速外しましょう!
右フロントフェンダーライナーを外したらタンク本体が見えます
正直これを外すのに結構苦労しました(;´Д`)
BMWさん。もうちょこっとだけ整備性を加味していただけると・・・
まあ私ごときが愚痴っても何にも変わるわけがありません(笑)
ポンプ保護のために吸い口にストレーナーと呼ばれる網が付いているのですが・・・
ヘドロの様なゼリー状の意味不明な物体がぶら下がっています(/ω\)
タンクの中身も『藻』のような物体がこびりついています。
除去せずにストレーナ清掃だけしても結局繰り返すことになります。
このタンクを外す作業はもう一回やりたくないのでタンク交換も考えたのですが、
ここはリーズナブルな方向で行きます。
ホームセンターの中性洗剤とキッチンハイター的なもので内部を洗っていきます。
しばらく漂白剤を漬け込んでから力の限り振り続けます!!!!!!!
ヘドロトリオも
歯ブラシでゴシゴシしてキレイになりました♪
タンクの清掃も済んだら知恵の輪的組み付けで復元していきます。
各ホース、コネクタをつなぎウォッシャー液を注入・噴射テストを行って漏れのないことを確認します。
写真ではわかりにくいかもですが、最初に比べたら勢いが全く違います(笑)
元通りに復元し無事に修理完了となります。
今回は予算と納期の都合上タンクの清掃を行いましたが、タンク内部の状態によっては交換の方が安上がりになるケースも考えられます。
最近ウォッシャー液の出の悪さを感じている方、おそらく同様の事が起きていると思います。
ウォッシャー液の噴射状態は車検の点検項目ですし、視界の確保は安全に直結します!
早めの整備をお勧め致します。是非とも世田谷ファクトリーへご用命ください♪
目黒区D様、いつもご利用いただきありがとうございます!!!
接触事故でフロントフェンダーからフロントドアにかけて損傷したBMW、X2の修理をしました。
ペイント 練馬区 鈑金塗装
BMW、X2、フロントアーチモール、変形、交換、フロントドア、キズ、凹み、修理。フロントフェンダー、凹み、交換、
BMW X1 E84 エアコンコンプレッサーより異音修理作業事例
News 世田谷区 修理 品川区 整備 杉並区 渋谷区 港区 目黒区 車検
BMW E84 エアコンコンプレッサーBMW X1BMW X1 エアコン異音修理
BMW ミニクーパークラブマン 車検付帯作業事例
News 世田谷区 修理 整備 調布市 車検
BMW ミニ エンジンマウント交換BMW ミニ クラブマンBMW ミニ 車検整備
塀に接触してフロントドアからリアドアにかけて損傷したBMW、X3の修理をしました。
ペイント 稲城市 鈑金塗装
BMW、X3、プロテクターモール、変形、交換、フロントドア、キズ、凹み、修理、リアドア、キズ、凹み、修理、
エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料お持込見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。
各種お支払いOK
無料代車完備
お持込無料見積り
(車検見積もりを除く)
セキュリティ完備
ペットOK代車
無料相談