BLOG

BLOG

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

2022/03/14

調布店

デントリペア ペイント 修理 杉並区 板金塗装

ベンツ

アルミパネル修理エンジンフード修理デントリペアメルセデス・ベンツ・GLC鈑金塗装

メルセデス・ベンツ・GLCのフロントバンパー建付け調整,エンジンフード修理,左ヘッドライト交換,左フロントドアの修理をしました。

こんにちは。調布店、です。

 

今回、ご紹介するお車はメルセデス・ベンツ GLC220dになります。

 

山道などを走っていると稀に遭遇する鹿との接触により、ダメージを受けてしまったお車の修理紹介となります。

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

損傷箇所としましては、フロントバンパー,エンジンフード,左ヘッドライト,左フロントドアとなります。

 

お客様が購入された店舗にて見積もり作成を依頼したところ、フロントバンパーに関してはチリがズレているため交換,エンジンフードもアルミパネルのため交換にて作成されておりました。

 

また、フロントドアについても塗装面にキズはありませんでしたが、板金修理にて作成されており高額であったため、弊社にご依頼いただきました。

 

弊社では損傷具合によってですが、アルミパネルの板金修理が可能です。今回の損傷状態は修理可能と判断したため、修理にて対応いたしました。

 

上記を踏まえた上で、フロントバンパーは建付け調整、エンジンフードは板金修理,ヘッドライトについてはレンズ単品での供給がないため本体交換

 

フロントドアに関しましてはデントリペアにて修理にて作業の方を進める事でご了承を頂きました。

 

 

 

まずはエンジンフードの損傷を修理していきます。

 

アルミは一度伸びると元に戻らない性質を持っています。空き缶で想像して頂くと分かりやすいのですが、スチール缶は一度凹ませても遜色ない位に元の形に戻りますが

 

アルミ缶は一度凹ませると、元に戻そうとしても表面が膨らんでしまったり、一度戻っても次第に凹んでいってしまいます。

 

そのため、現状の折れてしまっている状態から、パネルを極力伸ばさないように元の形を復元していきます。簡単な説明ですが、手練れの職人にしか出来ない技です。

 

ここでパネルを伸ばしてしまうと、夏と冬の気温差で膨張してしまったり凹んでしまったり後々影響が出てしまいます。ここの加減が難しいところです。

 

 

元の形状に近づいてきたので、最終的に形作るためパテを用いて成型していきます。

 

パテを盛りつけた後に損傷のない右側と手で触りながら比べつつ、パテを削いでいきます。

 

 

次に折れてしまった拍子に損傷した裏面も修理していきます。

 

直接折れた先端部分が当たっているわけではございませんが、折れた部分で裏面のパネルを引っ張ってしまい損傷してしまっている状態です。

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

こちらは膨らんでしまっている所はハンマーで叩き、凹んでいる箇所にパテを盛って成型していきます。

 

膨らむってどういうこと?と思われる方もいらっしゃると思いますが、水面と同じく金属も衝突した際に波紋のように凹凸が発生します。(全てが左記の状態になるわけではございません)

 

 

表面と同様にパテを削って成型して、次の工程となります。

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

まずは塗装する前に、下処理を行います。下処理を行う理由としましては、塗料やクリア塗装を定着させやすくするためにキズをつけて表面積を広げていきます。

 

この作業を怠ると塗装がかさぶたの様に剥がれていってしまうため、重要な作業です。

 

また、この作業は耐水ペーパーなどでひたすら表面を擦るので、エンジンフードだと特に大変な重労働になるのです。

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

下処理を終えて、塗装の工程へ移ります。

 

現車の塗装状態を鑑みて色を作るのですが、こちらも職人の目で何種類もの色を合わせて作ります。

 

カラーコードから一定の割合は出せますが、日焼けの状態や劣化具合に応じて分量を調整したり、色を足したりします。

 

ここまでの作業を経てベースの色を塗り、クリア塗装を行い完成となります。

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

あとは部品を組んで完成となります。

 

フロントバンパーに関しては、取り付け部分のズレのみでしたのでサクッと調整してあげて完成です。

 

メルセデスベンツ,メルセデス,ベンツ,GLC,鹿,ボンネット,エンジンフード,ヘッドライト,ヘッドランプ,フロントドア,デントリペア,アルミ鈑金,板金,塗装,アルミ修理

 

今回は、本来ディーラーなどでは交換となってしまうアルミパネルの修理を行い、最低限の内容にて修理を致しました。

 

エステックカーサービスでは、お客様のご要望に沿った内容で細かく打ち合わせを行って内容を決めております。

 

見積もりに出したら全て交換で高額となってしまった方や極力新車時のパネルを残したい方など、お困りの方がいらっしゃればお気軽にお問い合わせください。

 

修理の可不可を含めて、親身に寄り添った提案を致します。

 

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。


世田谷 目黒 杉並  新宿 練馬 大田 品川 渋谷 中野
調布 府中 稲城 三鷹 武蔵野 小金井 小平 町田

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

SERVICE

エステックではお客様が安心、快適にお車を修理に出せるように様々なサービスをご用意いたしております。なかでも、無料出張見積もりは人気なのでぜひ、お気軽にご利用ください。

  • 各種お支払いOK

  • 無料代車完備

  • 無料出張見積もり
    (車検見積もりを除く)

  • セキュリティ完備

  • ペットOK代車

  • 無料相談

調布店へTEL 042-444-0767

世田谷店へTEL 03-6411-1100

定休 日曜日・第二土曜日・祝祭日 
営業時間 午前9:00 - 午後6:00

メールはこちら